15年前の3月20日はアメリカ・イギリスによるイラク戦争の開戦の日です。

15年前の2003年3月20日にアメリカとイギリスのイラク空爆によって、イラクでの戦争が始まりました。

 

イラク戦争から15年、その検証を求めるイベントが専修大学で3/18にあり、“イラク戦争の検証を求めるネットワーク”のイベントに参加してきました。 

そこから少し2003年ことを振り返ってこの記事を書いています。

 

■開戦当時国際的にすでにいくつかの共有されている事実がありました。

イラク大量破壊兵器を持っていない可能性が高い。

イラクはすでに700か所以上の国連の査察を受け、米英から指摘された場所に関しても査察を受けている途中であった。

国際連合安全保障理事会でアメリカのコリン・パウエル国務長官(当時)が示した証拠は信ぴょう性が低く、国連安保理では否決された。

 
■また、日本国内では、そういった情報は政府側からは示されず、メディアもあまり報道しなかった。

またアメリカの情報の事実検証もメディアによってされなかった。

 
■そして日本政府(当時小泉首相)はアメリカおよび有志連合によるイラクとの戦争を支持し、停戦前に自衛隊を復興支援として派遣することにしました。
 
フセイン大統領(当時)の死後もイラクの治安および政情は不安定が続き、アメリカの統治下およびイラク政権ができた後も(フセイン政権当時よりも)テロや政権によるイラク国民への殺害や迫害は続きました。
 
その後中東全体での政情不安は拡大し、シリアやイエメンでは深刻な事態が続いています。
 
■また現在の日本で立ち止まって考えることは、朝鮮民主主義人民共和国北朝鮮)とのことです。
 
フセイン政権は決していい政治や外交を行っていた訳ではありませんが、果たしてアメリカや日本国内の情報だけでどれくらい正確な判断が出来ていたのでしょうか?
そして、その後日本政府およびメディアでの検証はどれくらい行われたのでしょうか?
 
その後の世界情勢を見ても、イラク戦争が決して世界の安定、安心をもたらしたわけでも、戦争による死者を減らした訳でも、平時の安全を高めた訳でもありません。
また戦争によって使われた大量の兵器の犠牲者の多くは民間人であり、クラスター爆弾の不発弾による地雷化や劣化ウラン弾による放射能汚染はその後も影響を残し続けています。
 
■また、武装解除をした国に対する戦争が現在の北朝鮮の政策に与えた影響の検証も必要だと思います。
 
■さらに自衛隊自衛隊員に対する影響も検証が必要だと思います。派遣先での死者および自殺(自死)者、帰国後の自殺(自死)者のこと。そしてイラク以外の国への派遣。例えば戦闘が行われているスーダンへの派遣および日報の改ざん、その後の検証がなされていないこと。
自衛隊員の命を守ることも重要な課題です。
 
■今後考えたいことは、
東アジアでの戦争による問題解決を止め、融和と対話による国際的な交流にどれだけ国民が合意して進めるかが重要だと考えています。
 
イラク戦争の検証を求めるネットワークイベントリンク: